場所
|
グリーン島 |
最少催行人数
|
1名〜2名 |
コース所要時間
|
1泊2日 |
催行日・時間
|
随時 |
料金
|
CQLA会員参加料金: Pool View A$268〜/1名(2名滞在の場合)
一般参加料金: Pool View A$298〜/1名(2名滞在の場合)
|
備考
|
<料金に含まれているもの>
宿泊費用・往復フェリー代・サンセットドリンク・ホテルでの朝食・アクティビティーと道具の使用(例:シュノーケル・ウィンドサーフィン・カヌー・ビーチバレーボールなど)・グラスボトムボーツツアー・海中観測室入場・熱帯雨林とガイド付きネイチャーウォーク・魚の獲つけ |
ケアンズからフェリーで約40分のグリーン島
昼間は、日帰りのクルーズ客たちで賑わう島が、夕方、船が岸を離れた途端、島全体が昼間の喧騒からは想像もできないほど、贅沢な時間と空間に包まれます。この島に残るのは、その日の滞在者たちだけ・・・。
夕暮れ時の涼しい風、様々な色の重なる夕日、やがて夜の星のまたたきが次第に広がる頃になると、まさに静寂の中、贅沢な夜の訪れです。波の音を聞きながらゆっくりと流れるような時間をお過ごしください。
この「グリーン島小旅行(1泊2日)」では、表情の異なる美しい自然のグリーン島を体験いただけるほか、1日観光ツアーでは時間が取れず体験できない様々なマリンスポーツなどの活動をお楽しみいただけます。
ケアンズのロングステイ中に、ちょっと贅沢な「グリーン島小旅行(1泊2日)」は如何ですか?
この「グリーン島小旅行(1泊2日)」の場合、島への移動は1日4便のフェリー時間から、自由な時間をお選び下さい。例えば、お昼間の賑やかな時間を避けたい方は、最終便をご利用されますと、島への到着後1時間もしますと、一般客の日帰り客たちが帰り、島はだんだん静けさを取り戻してしてきます。また、グリーン島で、ビーチアクティビティーやダイビング、シュノーケリングなどアクティビティーを思う存分に体験されたい方は、午前便で移動して、日中は活動をお楽しみ下さい。ご自分たちの滞在中の過ごし方に合わせえて、スケジュールが組めるのが魅力です。

グリーン島の紹介
サンゴの欠片が堆積して出来たグリーン島は、ケアンズの東27kmのグレートバリアリーフに浮かぶ、白い砂浜と熱帯性の植物に覆われた小さな島で、島の周りは、1200ヘクタールの珊瑚礁に囲まれています。 グリーン島は約6千年前に珊瑚が堆積してできた島(コーラルケイ)で、コーラルケイの中で、唯一島内に熱帯性植物が生えています。そしてこの島には、126種類もの動植物が12ヘクタールの小さな島を住処としています。グリーン島では、環境保護のため、雨水が島の植物の水分補給源となるように建造物には雨どいがありません。また、リゾートには、淡水化装置がある他、リゾートでの使用される水は週1回島に運びこまれています。その他汚水処理施設や電力供給、リサイクルシステムなど、環境保護の面で様々な評価を得ており、単なるリゾートだけのアイランドでなく、自然を保護を第一に考えられた高い水準のエコリゾートとしても、知られております。
グリーン島の歴史
その昔、アボリジニの人々の漁場として、また、成人の儀式に使用されていたグリーン島は、1770年にジェームズクックにより、彼の船のチーフオブザーバーの名前から「グリーンアイランド」と名付けられました。1800年代は、ヨーロッパ人の植民地化がすすみ、その自然のすばらしさが確認され、現在のような観光、環境保護の島として変化していくことになりました。1936年にはナショナルパークに指定され、更に1974年には、ナショナルマリンパークに指定されています。
1970年には、エリザベス女王がオーストラリア旅行中にグリーン島を訪問し、話題になりました。青い遠浅の海、白い砂浜、島を取り囲む緑あふれる熱帯雨林がたくさんの人を魅了し、ケアンズでは、キュランダと並び、最も人気の高い観光スポットとなっています。歩いて一周約40分程のグリーン島では、海水浴やスノーケリング等、それぞれのアクティビティ毎に適したエリアがありますので、ご滞在の際は、ホテルスタッフにお気軽にお尋ねください。
グリーン島では、海以外にも以下のような施設をお楽しみいただけます。
マリンランド・メラネシア
グリーン島桟橋から散策道を島の奥へ進み約3分。オーストラリアで飼育されているワニの中で一番大きいとされている「カシウス君」をはじめ大小合わせて100頭近いワニや海亀、島の周辺に棲息する熱帯魚達を水槽に展示したマリンランドメラネシアはグリーン島の隠れアトラクションです。
毎日、午前と午後には大きなワニたちへの餌付けショーや子ワニを持っての記念撮影、プールを泳ぐ海亀への餌付けを催行しています。又、午前中4名、午後4名の限定されたお客様に限り、海ガメプールに入り、海ガメと親しむことも出来ます。
水中観測室
グリーン島桟橋の突端にある水中観測室は1954年に軍用潜水訓練施設を払い下げて設置された世界最初の民間水中観覧施設です。入室料は大人$10で同伴のお子様は無料になります。クマノミやブダイ、シャコガイなどが21個の丸窓から見ることができます。場所はフェリーが着くすぐ側なのでわかりやすいです。屋根のビッグマーリンが目印になります。
国立公園散策
外周1.6kmほどのグリーン島ですが、沿岸植物と熱帯雨林植物を含めて120種類異常の植物が生きています。古代から続いたツタ等の植物が自然の深さを伝えてくれます。


1日目
|
午前10時30分
|
ケアンズを出発 |
午前11時20分
|
グリーン島に到着、ホテルへ |
午後12時30分
|
ホテルでランチ |
午後2時
|
チェックイン
ビーチでのんびり |
午後4時 |
お部屋で休憩 |
午後5時 |
ガイド付ネイチャーナイトウォ−ク |
午後6時 |
サンセットドリンクで静かな夕暮れの島を満喫 |
午後6時30分 |
レストランでディナー |
2日目
|
午前8時
|
朝食 |
午前10時
|
チェックアウト(荷物はホテルに預けて)
カヌー、シュノーケリングなどマリンスポーツ体験 |
午後12時
|
ホテルでランチ |
 |
午後1時
|
シーウォーカーを体験 |
午後3時 |
グリーン島出発
ケアンズ到着 |
午後3時50分 |
ケアンズ到着 |

ケアンズから水着だけもって1泊旅行! 2008年1月に滞在の伊丹さまご夫妻
グリーン島は先回の滞在では訪れなかったので今回は必ずと決めていました。CQLAさんに時間や活動のプランニングを、お願いし実現しました。
グリーン島へは大きな連絡船で約45分。珊瑚礁の島なので海の色はコバルトブルー!今回は拙角なので1泊しました。昼間はケアンズからの訪問者で小さい島はあふれんばかり。島が沈没するのでは?と思うばかりですが最後のケアンズ行きの船が出るともうそこは静寂の島と化し、島を独り占めしたかの様です。(ゲストだけの贅沢な時間の始まりです)まずはサンセットドリンクが振舞われこれが又プライベートビーチで味わう至福の時です。レストランのお料理も美味しく静かにゆっくりディナータイム。ホテルはみどりの木々に囲まれて静寂の中に鳥のさえずりだけがバックミュージック。
2階建てのコテージ風も抜群の雰囲気!
2泊くらいした方が良かったかな?ダイビングも楽しみました。
想像した以上に透明度も良く満喫。日本では観察不可能な巨大魚にもお目にかかれました。そんな訳でケアンズに滞在したなら必ずや訪れ島に宿泊するのを勧めたいですね。今回のステイにはいろんなおまけが付いていました。潜水艇や水中博物館、そして朝食も無料ですよ。
ビーチで使うドライタオルももちろん。水着だけもって小旅行なんて最高! |
|